魚河岸マニア

魚河岸は都会のパワースポット!今日も鮮魚を求めて魚河岸を探検します🐟

f:id:Morinse:20210527060412j:plain
f:id:Morinse:20210527060320j:plain
f:id:Morinse:20210527060345j:plain
f:id:Morinse:20210527060307j:plain
f:id:Morinse:20210526064951j:plain
f:id:Morinse:20210526064926j:plain
f:id:Morinse:20210526064904j:plain
f:id:Morinse:20210528062103j:plain
f:id:Morinse:20211031062611j:plain

豊洲市場で一般客が魚を買う方法

※2020年3月のコロナ騒動以降、見学ギャラリーからのルートは、進入が厳しくなっていますのでご注意下さい。

 

2018年10月にオープンした豊洲市場、連日、多くの観光客が訪れています。

f:id:Morinse:20200417110550j:plain

豊洲市場

2019年5月GW、遅ればせながら、私も初めて行ってきました。『見学者』として、お決まりのルート(各種ギャラリー→魚がし横丁→各種飲食店舗)をひと通り楽みました。

 

訪問して強く感じたのが、『えっ、お魚買えないの!?』です。。。

 

そう、豊洲市場の一般的な見学ルートでは、お魚は買えません。魚がし横丁には、プロ向けの各種ショップがありますが、新鮮なお魚は売ってない。

f:id:Morinse:20190526051619j:plain

豊洲市場 魚がし横丁では魚は買えない…。

あたしが行きたいのは、見学ギャラリーの窓から見えるあそこっ!そう、仲卸売場に行きたいんです!!

f:id:Morinse:20190630062051j:plain

豊洲市場 見学ギャラリーから仲卸売場を見下ろす。

 

大のお魚好きとしては、市場の活気を感じながら、新鮮なお魚を買ってみたい…!そこで、体を張って突撃取材してきました。

 

諸々注意点はありますが、結論から言うと、一般人でも、豊洲市場(水産仲卸売場)で、お魚を買えます!!

 

  

現状

  一般客の買い物、『ダメじゃないけどダメ』!?

 公式見解 

www.shijou.metro.tokyo.jp

 

まず、 仲卸売場での一般客の買い物は、禁止されていません。

 

豊洲市場(正式名称:東京都中央卸売市場)の公式HPでは、『一般客も買い物できるけど、沢山じゃないと売ってくれないよ』と注意喚起しているだけで、『一般客は仲卸売場に入らないで下さい』とも『買い物禁止です』とも言っていません。

 

警備員と看板による入場規制

  しかしながら、仲卸売場の進入経路には、『関係者以外立ち入り禁止』の看板と警備員が立ちはだかっています。無視して入ろうとすると、『見学はできません!』と警備員に止められてしまいます…涙

 

公式HPでは禁止されていないのに、看板と警備員にはNGと言われる…。 一体、どういうことなんでしょう!?

f:id:Morinse:20190526052601j:plain

豊洲市場 立入禁止の看板と警備員

 

一般客(買出し人)の入場はOK!!

『ダメじゃないけどダメ』…つまりこれ、『一般客(見学者)はNGだけど、一般客(買出し人)はOK!!』ということなんですね。

 

だから、進入経路で警備員にブロックされたとき、『(見学ではなく)買出しでーす。』とナチュラルに言うと、『はい、どーぞー』とナチュラルに通してくれます。笑

 

グレーな状況

以前の築地市場では…

築地市場では、建物の構造上、一般客も仲卸売場への進入が容易であったことから、規制や管理が行き届かず、一般客の買い物は黙認されていました。年末になると正月の食材を求めて、アメ横並みに一般客でごった返すほどでした。

 

入場規制反対の仲卸業者も多数

仲卸業者の中には、一般人への販売も貴重な収入源であり、厳密に進入規制することに異を唱える方々も多くあります。

www.nippon.com

 

衛生面や安全面の問題

その一方で、一般客が際限なく売場に進入すると、衛生面や安全面の問題が出てくることは否めない…。 結果、『一般客(見学者)はNGだけど、一般客(買出し人)はOK!!』というグレーな状況にしているのかと思います。

 

 

お魚を買う方法

前置きはこのくらいにして、実際にどうやって魚を買うのか説明します。

場所

大量の新鮮なお魚さんが鎮座するのは、水産仲卸売場棟1階の仲卸売場です。一般の見学者が通る見学ルート(ギャラリー、各種飲食店)は3階ですが、そこから下に降りた1階にあります。

f:id:Morinse:20200417112357j:plain

仲卸売場

 

 

アクセス方法

一般客が仲卸売場に進入する経路は、主に2ヶ所あります。

f:id:Morinse:20200417113410p:plain

豊洲市場 仲卸売場 アクセス方法

 

正門北

 一つは、正門北の交差点を右に曲がった警備員室の脇です。

f:id:Morinse:20190526053804j:plain

豊洲市場 進入経路①(北正門)

 

ここを降りて、駐車・物置スペース(?)を挟んだ警備員室の脇に入口があります。

f:id:Morinse:20190526055054j:plain

豊洲市場 進入経路①(北正門 その2)

f:id:Morinse:20190526062447j:plain

豊洲市場 進入経路②(矢印のように回っていった先に入口あり)

 

もしも、ここで警備員さんに止められたら…。そう、合言葉は『買い出しです』

 

見学ギャラリーエスカレーター

もうひとつは、見学ギャラリーの途中にあるエスカレーターです。

f:id:Morinse:20190630062747j:plain

豊洲市場 進入経路②(見学ギャラリー入口)

 

このエスカレーターを4階に上がると魚がし横丁ですが、1階に下がると仲卸売場です。

ここでも警備員さんに止められますので、しつこいですが、合言葉は『買い出しです』

f:id:Morinse:20190630062405j:plain

豊洲市場 進入経路②(見学ギャラリー3階)

 

この経路で進入する場合、もう一つ注意点があります。それは、『一般見学者』のIDをもらわないこと。見学ギャラリーの入り口で、係員が『見学者はこれを首から下げてくださーい』と言って、『一般見学者』のIDを配っていますが、それをもらわないで素通りして下さい。これをもらうと、自ら買い出しではないと宣言することになりますので。

f:id:Morinse:20190630062522j:plain

豊洲市場 進入経路②(見学者ID)

 

素通りしようとして係員に止められたら…はい、ここでも合言葉は?そう、『買い出しです』

 

時間

仲卸売場は、早朝~昼前11時頃までやっています。

 

早朝はプロの買出し人がメインですので、仲卸の人たちは一般人の相手をしてくれません。プロの買い出しがひと段落して、一般客を相手してくれ易くなる8時過ぎくらいがオススメです。

f:id:Morinse:20190526061222j:plain

豊洲市場 水産仲卸売場(8時前後)

 

11時過ぎには完全にシャッター街になります。

f:id:Morinse:20190526055508j:plain

豊洲市場 水産仲卸売場(昼12時には完全にシャッター街

  

価格表示

 

仲卸売場には、大小400程度の店舗が軒を連ねています。 

f:id:Morinse:20200417115130j:plain

豊洲市場 水産仲卸売場

それらの中でも、個数単価を表示している店、kg単価のみ表示している店、何も表示していない店など色々あります。ほとんどの店が現金払いになりますのでご注意を。

 

個数単価を表示している店が一番買い易い。

f:id:Morinse:20200417133410j:plain

豊洲市場 水産仲卸売場(個数単価)

kg単価での販売。どのくらいの大きさで何gくらいなのか、という感覚は持っていた方が良い。この鰺で500g×2,000円/kg=1,000円。

f:id:Morinse:20200417133255j:plain

豊洲市場 水産仲卸売場(kg単価表示)


 

価格表示無し。勇気を出して、『これいくら?』と聞いてみましょう。大抵、kg単価で答えてくれます。 

f:id:Morinse:20200417133100j:plain

豊洲市場 水産仲卸売場(価格表示無し)

 

注意点

入れば誰もが感じると思いますが、ここはプロの仕事場です。ターレでモノを運ぶ人、陳列を整理する人、電ノコでマグロを解体する人などが行きかいます。『プロの仕事場にお邪魔している』という意識を持って入るべきと思います。

 

具体的には以下のようなことに気を付けるべきかと。

 

無駄に動き回らない。

入ったら買う。

逆に言うと、買うつもりがないなら、買出人として入るべきではないと思います。 

 

子ども連れや観光客は、築地魚河岸がおすすめ。

緊張感があり、危険を伴う仕事場なので、子連れや観光目的での入場は控えるべきかと。そのような目的であれば、築地市場の閉鎖に伴ってオープンした築地魚河岸がおすすめです。

 

ここは一般客をターゲットにして作られた場所なので、小うるさいことをあまり気にせずに楽しめます。また、プロの買出人にも利用されているくらい新鮮な魚が揃います。

www.tsukiji.or.jp

 

それでは皆さんが、新鮮なお魚さんと出会えるのをお祈りしております♪

くれぐれもターレにお気を付けください 笑

 

【首都圏魚河岸マップ】

f:id:Morinse:20210527060412j:plain
f:id:Morinse:20210527060320j:plain
f:id:Morinse:20210527060345j:plain
f:id:Morinse:20210527060307j:plain
f:id:Morinse:20210526064951j:plain
f:id:Morinse:20210526064926j:plain
f:id:Morinse:20210526064904j:plain
f:id:Morinse:20210528062103j:plain
f:id:Morinse:20211031062611j:plain

morinse.hatenablog.com