魚河岸マニア

魚河岸は都会のパワースポット!今日も鮮魚を求めて魚河岸を探検します🐟

f:id:Morinse:20210527060412j:plain
f:id:Morinse:20210527060320j:plain
f:id:Morinse:20210527060345j:plain
f:id:Morinse:20210527060307j:plain
f:id:Morinse:20210526064951j:plain
f:id:Morinse:20210526064926j:plain
f:id:Morinse:20210526064904j:plain
f:id:Morinse:20210528062103j:plain
f:id:Morinse:20211031062611j:plain

【とと情報】珠玉の魚料理サイトまとめ

大好きな魚料理をする際、いろんなネット情報を参考にさせて頂いてます。

 

魚の旬、レシピ、捌き方、下処理の方法、保存方法などなど、ネットを通して諸先輩方がいろいろ教えて下さいます。

 

こういった情報に触れていると、時間がたつのも忘れて没入している自分がいます。笑

 

今日は、私が普段からお世話になっているとっておきのお役立ち情報を紹介しま~す!

 他にもオススメの魚料理サイトがあったら、ぜひ紹介して下さい♪



1.ブログ&サイト

 

 1)FOODIE

 

 私の中では、ぶっちぎりで好きなレシピサイトです。

運営するのは、あの三越伊勢丹グループです。


流石は高級デパート、サイトもお洒落ですし、掲載されているレシピはどれも秀逸。高級デパートのレストラン、魚屋さん、総菜屋さんが紹介してくれるレシピですもん、そりゃ格式高くて、美味しいに決まってます。


2015年3月に始まってから、魚介、肉、野菜・果物、卵、スイーツなどのレシピで、いまでは400を超える極上レシピが掲載されています。魚介料理だけでも60を超えます。

mi-journey.jp


中でも私が感動したのは、『あじのなめろう』のレシピ。ただでさえ美味しいなめろうが、更にひと手間加えることで、感涙レベルの美味しさになります。

f:id:Morinse:20200327121304j:plain

あじなめろう

 
もう、このサイトの魚介料理、全部作りたい!

 


2)ウエカツレシピ

 

全漁連が運営するPRIDE FISHという粋なサイトの一角に、魚職の伝道師・ウエカツさん(上田勝彦さん)のレシピが掲載されています。 

www.pride-fish.jp

 

全部で600以上あるレシピのうち、ウエカツさんのレシピは20程度。レシピの数は少ないですが、魚料理の基礎を学べる教則本のような情報も盛り込まれており、非常に勉強になります。


ウエカツさんのスピリッツに興味を持たれたら、こちらの本もオススメです。 

ウエカツの目からウロコの魚料理

ウエカツの目からウロコの魚料理

  • 作者:上田 勝彦
  • 発売日: 2014/02/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 


3)魚オタ

 

食オタMAGAZINEの一部に魚オタnoteというコーナーがあります。2018年10月に始まって、現時点で15程度の記事しかありませんが、非常に面白いです。

media.365market.jp

 

マグロの刺身を長持ちさせるにはとか、魚の生臭さを取る方法とか、自ら体を張って実践する熱心な記事が面白いです。

 

注目しているので、どんどん更新して欲しいです。

 


2.Youtube

 

 1)自宅居酒屋(登録者2.33万人)

 

 玄人はだしの勇士yujiさん運営するチャンネル。

 

落ち着いた雰囲気で、魚の捌き方や料理道具についてを説明して下さいます。基本的なことを学ぶには持ってこいのチャンネルで、非常にお世話になっています。

www.youtube.com

 

こちらのブログにもお世話になっています。

jitaku-izakaya.jp

 

2)へんな魚おじさんの寝言(登録者数45.6万人)

 

愛知県の豊浜漁港「さかな広場」で働くへんな魚おじさんヒゲの兄貴の二人の掛け合いが面白い魚料理チャンネル。

www.youtube.com

超有名な魚料理サイト『きまぐれクック』のカネコさんとも浅からぬ親交があるようです。

 

漁業関係者だけあって、お二人とも包丁捌きが段違いです。ぶっちゃけ、きまぐれクックより、こちらの方が圧倒的に勉強になります。

 

プロの包丁捌きを見たい、二人の楽しい掛け合いを観たい、という気持ちでいつも拝見してます。

 

3)Fish trim(登録者数3.3万人)

 

変わり種ですが、韓国の方が運営するチャンネルです。

www.youtube.com

何しゃべってるのか全然わかりませんが(笑)、使っている道具や捌く手順など、微妙に日本人とは違う点が面白いです。魚料理は国境を越えますね。笑

 

捌く魚はピチピチした活魚ばかり。飛び跳ねる活魚を締めるところから、電光石火のスピードで刺身に捌かれていく様子が見れます。

 

 【この記事もオススメです】

morinse.hatenablog.com